MacBook Pro2018年モデルの買い物について 振り返り


(画像、イメージ)

筆者はMacBook Pro15.4インチ2018年モデルの上位機種を302800円(税別)で購入しました。
購入に至るまでの筆者の思考を振り返ってみたいと思います。

筆者は13.3インチのMacBook Pro2017年モデルを持っています。
「BlackMagic eGPU」という外付けのGPU製品は価格が89800円(税別)です。
最初は、これを買えば筆者が持っている13.3インチの2017年モデルのMacBook ProにUSB-Cで接続して画像・動画編集ができると筆者は考えていました。
ただ、モニターも買わなくちゃいけなくなりますし、ややこしいかなという感じました。
そこで13.3インチMacBook Pro2017年モデルだけを生かすという方向・路線で買い物をするのは諦めました。

他にも13.3インチのMacBook Pro2018年モデルの標準品の最上位機種をRAMメモリを16GBにカスタマイズして購入することも考えてみました。その価格は242800円(税別)となります。
外付けGPU「BlackMagic eGPU」と2018年モデル13.3インチMacBook Proの価格を足すと332600円(税別)になります。
筆者が購入したMacBook Pro15.4インチ2018年モデルの上位機種の標準品は価格が302800円(税別)です。

上記の価格比較によってMacBook Pro15.4インチ2018年モデルの上位機種のほうが2018年モデルのMacBook Proの購入としては良いと筆者は考えました。
CPUのコア数も15.4インチのMacBook Pro2018年モデルは6コアで、加えてAMD製のRadeon Pro 560X(4GB GDDR5メモリ搭載)というdGPUも搭載されています。
うん、これなら1台で完結できる。という納得の仕方も筆者はしました。
あ、でも少し重いし大きいから自宅据え置きだなとも考えました。

筆者がアップルストア名古屋栄で特に感じたのは、「新しいバタフライ構造の2018年モデルのMacBook Proのキーボードが良い」ということでした。
これは衝撃でした。
この感触によって、自宅の2017年モデルの13.3MacBook Proに接続する「BlackMagic eGPU」だけ買って帰ろうという筆者の考えが大きく揺さぶられ、そしてアップストア内で時が経つにつれてそれが崩されていきました。
文字打ちは多くすることになると考えられます。
MacBook Pro2017年モデルと2018年モデルとでは明らかにキーボードが改良されているという実感がやはり強くありました。

そういうわけで、現在、筆者は15.4インチの2018年モデルを自宅据え置きのメイン機、13.3インチの2017年モデルをサブ機として活用することになっています。