ポリゴン面とリバースエンジニアリング

HOMEリバースモデル

ポリゴン面生成の内容

 

ポリゴンデータ(Polygon)                       

3次元CADで立体形状を表現する時に使用する多角形面、ほとんどの場合に三角形が使われる。

3DCADのソフト上で座標値の点と点を結びポリゴン面を生成。ポリゴン面は画像として描画可能。

3DCADデータとして利用する場合は、拡張子がSTL形式のため読込みできるCADソフトが少ない。

光造形はSATLデータが利用可能。一般のCADで使用するにはIGES形式などに変える必要あり。

ポリゴンを共通フォマットのIGES形式などに変えるには、ポリゴン面上にサーフェス面を生成します。

サーフェス面生成には、CADソフト任せのオート面と、CADモデリング方式があります。

オート面はワークの傷や変形まで再現できるため、製品の構造解析などの解析に適しています。

金型や各種型用のデータとして利用する場合はモデリング方式が適しています。

 

ポリゴンの特性として基本的に三角面で構成しているため、拡大すると凸凹の表面です。滑らかさを出すためにはソウフトウェアで、スムージング機能を利用してで滑らかにする必要があります。滑らかを重視すると角部分が 丸くなり鋭さが無くなります。調整が大変難しい面です。

 

ポリゴン面は基本的には三角面で構成されています。